バンパー修理で保険は使うべきか?|黒石市 鈑金塗装

サブページメイン画像

  • HOME
  • 鈑金塗装
  • バンパー修理で保険は使うべきか?|黒石市 鈑金塗装

バンパー修理で保険は使うべきか?|黒石市 鈑金塗装

 バンパー修理で保険は適用されるのか?

バンパーを擦ってしまって、キズやヘコミを修理したい場合、車両保険が適用されるかどうか分からないという方も多いと思います。

また、車両保険が使えるとしても、自費で修理したほうがいいのか、保険を使った方がお得なのか分からない方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、バンパー修理で保険を適用できるかどうか車両保険を使った方がいいのかどうかについて解説をしていこうと思います。

ぜひ参考にしてください。

 保険は使えるが等級が下がり、翌年からの保険料が上がる

結論から言うと、バンパー修理は車両保険の対象です。

自損や他損に限らず、車両保険を使えます。ただ、エコノミー型の車両保険の場合は、当て逃げや自損事故、他車との衝突などの事故の場合、補償対象外になってしまうので注意しましょう。

重要なポイントは、車両保険を使うと、事故の種類によって等級が下がってしまい、翌年度からの保険料が上がってしまう点。

バンパー修理交換が必要となる事故の場合は、だいたい3等級ダウンしてしまうケースが多いです。そして、事故有係数が翌年から3年間適用され、保険料が割り増しに。

例として、15等級時に3等級ダウンの事故を起こした場合の保険料割引率は下記となります。

経過0年:51%
経過1年後:27%
経過2年後:29%
経過3年後:31%
経過5年後:51%

このように、割引率が大きく下がってしまうので、保険料が上がってしまうんです。

なので、保険を使うかどうかについては、”自費の金額”と”上がる保険料”を天秤にかけて決めるようにしましょう。

 黒石市・弘前市でバンパー修理なら、仕上がりと安さを重視した黒石日産自動車商会にお任せ下さい

「保険修理か自費修理、どちらが安くなるか?」といったご相談も大歓迎です。

黒石市
にある黒石日産自動車商会の鈑金塗装は、ディーラー比較で最大40%程度お安くなるケースも

ディーラーでの修理は基本的に新品パーツの一括交換となりますが、当社ではご予算に応じて中古・リビルトパーツの使用や、部品の部分交換といったコストを抑えた修理が可能。

そのため、ディーラー見積りと比較して最大40%OFFが実現します。

バンパー修理やフェンダー修理といった鈑金塗装ならお任せください。

また、鈑金塗装に加え、車の販売や車検・整備はもちろん、キズ修理、オイル交換、タイヤ交換、バッテリー交換、エアコン修理など、あらゆるニーズにお応えし、お客様のカーライフを支えます。

お見積りフォームはこちら

無料のご相談はこちらから

  お電話でもネットからでもお気軽にお問合せください。

黒石市の黒石日産自動車商会は創業60年以上、初めての方でも安心してお任せいただける老舗の整備工場です。

設備・技術において国の厳しい基準をクリアした指定工場なので品質面も安心。

車の販売から車検・整備はもちろん、キズ修理、オイル交換、バッテリー交換、タイヤ交換、エアコン修理までお客様のカーライフをトータルサポートいたします。

国産車からベンツ・BMW・アウディなどの輸入車もお任せください。

青森県黒石市だけでなく、平川市、藤崎町、田舎館村、弘前市、青森市、五所川原市などにお住まいの方もお気軽にお問合せください。

TEL:0172-53-5355

お問合せフォームはこちら

鈑金塗装の他のページ

カートに
入れる
気になる
お電話
お問合せ
お見積り